top of page
Ⅰ.年史

杉並三田会は発足以来28年が過ぎました。10年、20年の節目にはそれぞれ10年史、20年史を発行いたしました。
その後入会した会員は、残念なことにそれらの冊子を読む機会が限られています。そこで、当ページを「記録のページ」と名付け、10年史、20年史をいつでも読めるようにいたしました。
なお、年史を開くには、パスワードが必要ですが、ホームページの掲示板No48に掲載しています。
ダウンロードには少々時間がかかります.. 

Ⅱ.2021年5月以前の「グループ便り」 
  2021年6月に「グループ便り」と分科会「便り」を統合しまし、2022年1月から「活動便り」に名前を
   変えました。
  2021年5月以前の「グループ便り」をアーカイブとして記録します。

Ⅲ.2020年第1回緊急事態宣言下での特別企画「暇つぶし」  
   2020年4月に東京で緊急事態宣言が発せられ、自主的ではありましたが不要不急の外出は控えることに
   なりました。そこで、「暇つぶし」のページを期間限定で開設し、まさに暇つぶしの作品を募集しました。
   5月末に宣言は解除になりましたので、作品募集を終了し、2021年末に掲載をやめました。我々が被った
   コロナ禍の一面として、ここに記録し、閲覧できるようにしました。

Ⅳ..会員のひろば 懐かしい旅 アルバムシリーズ その1~10  関連会報リンク
  ハイキング散策の会の渡邊さんの「懐かしい旅」シリーズは、2001年1月の31号から2011年1月の69号の会報に
  旅行記が掲載されています。これらの記事をご覧になりたい方はこちらをクリックして、三田会のパスワードを入れて
  ください。  なお、パスワードは掲示板のパスワードと同じです。  

 作品番号 *    

その4 056 44号2003年 10月 中国奥地に幻の花、青いケシをもとめて

その5 057 48号 2005年 10月 秘境チベットを旅して  ポタラ宮殿 

その6. 058 54号 2007年  4月 青の都サマルカンドと花のカルカラ谷を訪ねて 

その7 06057号 2008年  1月 >北インド・花のロータンパスとダラムサラを訪ねて 

その8 061 60号 2008年 10月 東西文明の交差点、トルコ中西部を訪ねて 

その9 062 64号 2009年 10月 ドロミテ、クロアチア、スロベニア、モンテネグロの旅  

その10 063 69号 2011年 1月 ニュージーランドハイキングの旅    

*作品番号:<その1>は「懐かしい旅」シリーズの通し番号、<053>は「会員のひろば」の作品番号

Ⅴ.掲示板 Tea Cup 社の投稿文の記録
 Tea Cup 社の掲示板を2018年2月から2022年7月の約4年半にわたって利用しました。投稿回数は85でした。
 同社が2022年8月に掲示板を廃止することになり、掲示板は8月から新しいものに替わります。
 この間の投稿内容を5つの期間に分けて記録として保存します。
 なお、パスワードは掲示板のパスワードと同じです。

   

  投稿番号  投稿年月日

 その1  【84】 22年 6月24日

 【71】 21年11月 5日

 その2 【70】 21年11月 3日

 【60】 21年 6月18日

 その3 【59】 21年 6月18日

 【42】 20年  5月 9日

 その4 【41】 20年 5月20日

 【24】 19年 7月12日

 その5 【23】 19年 2月25日

 【 1】 18年 2月 4日

緊急連絡カード発行

 分科会活動に参加される時には、是非、以下のカードをお持ちください。

  カードをお持ちでない方は、各分科会世話人或いは、事務局にお申し込みください。
      事務局メールアドレス:jimukyoku@suginami-mitakai.com


緊急連絡カード(表面)

緊急連絡カード(裏面)

Ⅰ.年史

杉並三田会は発足以来28年が過ぎました。10年、20年の節目にはそれぞれ10年史、20年史を発行いたしました。
その後入会した会員は、残念なことにそれらの冊子を読む機会が限られています。そこで、当ページを「記録のページ」と名付け、10年史、20年史をいつでも読めるようにいたしました。
なお、年史を開くには、パスワードが必要ですが、ホームページの掲示板No48に掲載しています。
ダウンロードには少々時間がかかります.. 

Ⅱ.2021年5月以前の「グループ便り」 
  2021年6月に「グループ便り」と分科会「便り」を統合しまし、2022年1月から「活動便り」に名前を
   変えました。
  2021年5月以前の「グループ便り」をアーカイブとして記録します。

Ⅲ.2020年第1回緊急事態宣言下での特別企画「暇つぶし」  

   2020年4月に東京で緊急事態宣言が発せられ、自主的ではありましたが不要不急の外出は控えることに
   なりました。そこで、「暇つぶし」のページを期間限定で開設し、まさに暇つぶしの作品を募集しました。
   5月末に宣言は解除になりましたので、作品募集を終了し、2021年末に掲載をやめました。我々が被った
   コロナ禍の一面として、ここに記録し、閲覧できるようにしました。

    ハイキング散策の会の渡邊さんの「懐かしい旅」シリーズは、2001年1月の31号から2011年1月の69号の会報に旅行記が掲載されています。これらの記事をご覧になりたい方はこちらをクリックして、三田会のパスワードを入れてください。  なお、パスワードは掲示板のパスワードと同じです。  

 作品番号 *    

*作品番号:<その1>は「懐かしい旅」シリーズの通し番号、<053>は「会員のひろば」の作品番号

Ⅴ.掲示板 Tea Cup 社の投稿文の記録
 Tea Cup 社の掲示板を2018年2月から2022年7月の約4年半にわたって利用しました。投稿回数は85でした。
 同社が2022年8月に掲示板を廃止することになり、掲示板は8月から新しいものに替わります。
 この間の投稿内容を5つの期間に分けて記録として保存します。
 なお、パスワードは掲示板のパスワードと同じです。

   ここまで One Drive 対応済

  投稿番号  投稿年月日

 その1  【84】 22年 6月24日

 【71】 21年11月 5日

 その2 【70】 21年11月 3日

 【60】 21年 6月18日

 その3 【59】 21年 6月18日

 【42】 20年  5月 9日

 その4 【41】 20年 5月20日

 【24】 19年 7月12日

 その5 【23】 19年 2月25日

 【 1】 18年 2月 4日

緊急連絡カード発行

 分科会活動に参加される時には、是非、以下のカードをお持ちください。

  カードをお持ちでない方は、各分科会世話人或いは、事務局にお申し込みください。
      事務局メールアドレス:jimukyoku@suginami-mitakai.com


緊急連絡カード(表面)

緊急連絡カード(裏面)

杉並三田会

©2022 杉並三田会。Wix.com で作成されました。

bottom of page